DATE: 2008年07月21日 00:42
Military Morons ミリタリーモーロンズ
レポーターのSHINです。
VOL9が発売され、購入された方からはポジティブなご意見が多く、一安心出来るかと思いつつもそんな暇もなく、VOL10の撮影に奔走しております。
さて、今回は自分の近況を。。。
日本でも多くのファンを誇るサイト、
Military Morons
www.militarymorons.com
特殊部隊装備に特化して最新の情報を配信し続けるサイトです。
ここに、昨日、自分が作ったブローニングハイパワーのカスタムが紹介されました。
Browning Hi-Power Facelift
http://www.militarymorons.com/weapons/pistols2.html#bhp

2年ほど前に、友人にミリタリーモーロンを紹介してもらいました。彼のサイト、ミリタリーモーロンとは「軍事馬鹿」の意味、自分がやっているブログ「ガンバカ」 www.gunbaka.com と近いセンスに意気投合し,たのです。
そして昨年、自分がキャリーしていたカスタムハイパワーを見たミリタリーモーロンが、「俺のも同じ様にしてくれ!!」っちゅうことで、彼のハイパワーを送ってきたので、カスタムしてあげました。
自分は、3年間、ラッセンカレッジのガンスミススクールにて、ライフル、ショットガン、ハンドガン、フルオート火器を含む多くの銃器のデザイン、構造、修理、加工について専門的な教育を得ました。
現在では、ガナーDVDマガジンのレポーター、アームズマガジン誌のライターをしつつ、趣味で自分と、自分の友人の銃器に限り、カスタム加工を行っているのです。
今回は、仕様はほとんど自分個人のHPと同じで、追加として、ミリタリーモーロンが左利きであることを考慮して、左利き用のハイパワーにすることを前提に加工しました。まあ詳しいことは先のリンクから、ミリタリーモーロン内、
Browning Hi-Power Facelift
http://www.militarymorons.com/weapons/pistols2.html#bhp
の記事をご覧ください。
VOL9が発売され、購入された方からはポジティブなご意見が多く、一安心出来るかと思いつつもそんな暇もなく、VOL10の撮影に奔走しております。
さて、今回は自分の近況を。。。
日本でも多くのファンを誇るサイト、
Military Morons
www.militarymorons.com
特殊部隊装備に特化して最新の情報を配信し続けるサイトです。
ここに、昨日、自分が作ったブローニングハイパワーのカスタムが紹介されました。
Browning Hi-Power Facelift
http://www.militarymorons.com/weapons/pistols2.html#bhp

2年ほど前に、友人にミリタリーモーロンを紹介してもらいました。彼のサイト、ミリタリーモーロンとは「軍事馬鹿」の意味、自分がやっているブログ「ガンバカ」 www.gunbaka.com と近いセンスに意気投合し,たのです。
そして昨年、自分がキャリーしていたカスタムハイパワーを見たミリタリーモーロンが、「俺のも同じ様にしてくれ!!」っちゅうことで、彼のハイパワーを送ってきたので、カスタムしてあげました。
自分は、3年間、ラッセンカレッジのガンスミススクールにて、ライフル、ショットガン、ハンドガン、フルオート火器を含む多くの銃器のデザイン、構造、修理、加工について専門的な教育を得ました。
現在では、ガナーDVDマガジンのレポーター、アームズマガジン誌のライターをしつつ、趣味で自分と、自分の友人の銃器に限り、カスタム加工を行っているのです。
今回は、仕様はほとんど自分個人のHPと同じで、追加として、ミリタリーモーロンが左利きであることを考慮して、左利き用のハイパワーにすることを前提に加工しました。まあ詳しいことは先のリンクから、ミリタリーモーロン内、
Browning Hi-Power Facelift
http://www.militarymorons.com/weapons/pistols2.html#bhp
の記事をご覧ください。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。