DATE: 2008年06月11日 05:44
ガナーレポーターSHINより
DVDマガジンGUNNERにて在米リポーターをしているSHINです。これから不定期ですが、このミリタリーブログの場をお借りしてガナーコンテンツの紹介と、その舞台裏についてご紹介していきたいと思います。
まずは6月11日発売なるガナーVOL9。今回は、2月にラスベガスで行われた「ショットショー2008」、ハンドガンの取り扱いをインストラクター・リックモレロ氏とステップバイステップで学ぶ「ファイアーアームズ&タクティクス・PART3」、そして日本が誇る銃器プロップワークショップ「ビックショット」を担当しました。
毎年恒例となったショットショー。今年はショットショー前日に各銃器メーカーが新製品を持ち寄り、メディア向けに行われた試写会ならぬ、試射会の模様を中心に動画メディアならではの、迫力の実射シーンをお送りします。
おかげ様で読者からの人気も高い「ファイアーアームズ&トレーニング」シリーズ。第3回の今回は、グリッピング、スタンス、レディーポジション。そして着弾の状態から自分の癖、そしてその矯正方を見出す方法を紹介します。本シリーズのインストラクターであるリックモレロ氏は、最も多くの卒業生を誇る、射撃トレーニングスクールである「フロントサイト」においてハンドガンインストラクターとして活躍し、毎年200人以上の生徒にハンドガンの取り扱いを教えています。その経験から生み出されたインストラクションは、必ず安全で正しく、そして実践的な拳銃操作が身に付くでしょう。
そして、ガナーでは珍しい日本国内ロケとなった「ビックショット」。多くの映画・テレビで銃器小道具や弾着を行っているプロップワークショップです。代表の納富氏とは以前より友人としてお付き合いさせていただいており、今回の撮影が可能となりました。映画用プロップとして完成された銃器小道具に詰め込まれた知恵とノウハウに驚いていただければと思います。
GUNNER VOL9 6月11日発売です。
http://www.gunnermagazine.jp/
まずは6月11日発売なるガナーVOL9。今回は、2月にラスベガスで行われた「ショットショー2008」、ハンドガンの取り扱いをインストラクター・リックモレロ氏とステップバイステップで学ぶ「ファイアーアームズ&タクティクス・PART3」、そして日本が誇る銃器プロップワークショップ「ビックショット」を担当しました。
毎年恒例となったショットショー。今年はショットショー前日に各銃器メーカーが新製品を持ち寄り、メディア向けに行われた試写会ならぬ、試射会の模様を中心に動画メディアならではの、迫力の実射シーンをお送りします。
おかげ様で読者からの人気も高い「ファイアーアームズ&トレーニング」シリーズ。第3回の今回は、グリッピング、スタンス、レディーポジション。そして着弾の状態から自分の癖、そしてその矯正方を見出す方法を紹介します。本シリーズのインストラクターであるリックモレロ氏は、最も多くの卒業生を誇る、射撃トレーニングスクールである「フロントサイト」においてハンドガンインストラクターとして活躍し、毎年200人以上の生徒にハンドガンの取り扱いを教えています。その経験から生み出されたインストラクションは、必ず安全で正しく、そして実践的な拳銃操作が身に付くでしょう。
そして、ガナーでは珍しい日本国内ロケとなった「ビックショット」。多くの映画・テレビで銃器小道具や弾着を行っているプロップワークショップです。代表の納富氏とは以前より友人としてお付き合いさせていただいており、今回の撮影が可能となりました。映画用プロップとして完成された銃器小道具に詰め込まれた知恵とノウハウに驚いていただければと思います。
GUNNER VOL9 6月11日発売です。
http://www.gunnermagazine.jp/
今年のゲーム納め
ベトベトしてきました!
ブラックホークダウン・ゲーム
プレゼント/ミリブロだけのレアアイテム
GUNNERパッチ・プレゼント
ガナーDVD最新号ファイアアームズトレーニング&タクティクス
ベトベトしてきました!
ブラックホークダウン・ゲーム
プレゼント/ミリブロだけのレアアイテム
GUNNERパッチ・プレゼント
ガナーDVD最新号ファイアアームズトレーニング&タクティクス