DATE: 2008年09月27日 18:04
プレゼント/ミリブロだけのレアアイテム

※問題のアラブ人びっくりパッチ。文字が上下反転してます。
ミリブロユーザーにだけの10号記念プレゼントが、発行人山田のミスでなぜかアラビア文字が上下反転したレアアイテム(汗)のパッチ。「全ての戦士に捧げる」という文字をアラビア語に意訳したもので、本来没になるはずだった75枚です。
本誌の応募規定をお読みになった上で、こちらの書き込みにコメントを頂いた方にこの上下反転ミスのアラブ人びっくりパッチをプレゼントします。応募はハガキにて、コメントと同じユーザー名を記入してください。山田ことヤマダピンがハガキをチェックし、正規応募の100名とは別枠で、75名にプレゼントいたします。現在十数名しか応募がありませんので、当たる確立非常に高いです。ミリブロユーザーの証しにもなるこのレアアイテム、奮ってご応募してください。応募締め切りは正規プレゼントと同じ締め切りです。まずはこちらにコメントして、ヤマダピンに認証してもらいましょう〜。

※こちらが正しいアラビア文字のパッチ。本誌にてプレゼント受付中。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
今度、SWATの現状とか特集して戴けませんか?
よろしくお願いしますm(__)m
ちょいと留守をしている間に、
ワタクシのオオボケが、レアアイテムプレゼントに昇格しているではありませんか!?
嬉しいやら恥ずかしいやら、穴があったら入りたい気分です。
まあ、もともと穴に入るのは好きな方ですが…。
あ、トンネル・ラッツのことですよ。
で、少し訂正です。
この記事では75名となっておりますが、
前の記事では50名としておりますので、
コメント先着50名様で統一させていただきます。
だいたい今日、
もう一人の共犯、デザイナーのWATASHIN氏が、
ヴィレッジ1のゲームに来るというので、
正規パッチの完成報告と、ミスロッドの戒めをこめて、
各一枚献上してきましたので、
ワタクシの手元には74枚しかございません。
また、発送手続きの課程で、何が起こるかわからないので、
多少、数に余裕をもっておきたいので、
ご理解下さい。
ということで、婆娑羅さん、らすてぃさん、
ペンネーム書き添えて送ってくださいねぇ。
レアモン?ミスロッド・パッチはゲットです!
これは認証いただかねばぁ!( ..)φメモメモ
何時も楽しみなのはCQBのテクニック特集です。
細部の紹介は厳しいのでしょうが出来るだけ最新の情報(テクニック)の掲載を希望してしまいます(^_^;)
コメントさせて頂きます。
上下反転ってのもスゴイですが、
なかなか気付き難いですね。
あの…もう数日待って頂けないでしょうか?
佐賀の田舎なので、近所の5軒程回りましたがなかったので、Amaz○nで購入しました。。
まだnight-owlという名のハガキが来ていないことを祈りながら送ります!
応募ハガキの締め切りは10月31日、
でもって、night-owlさんは、
ミスロッド・パッチのゲット権、取得第2号ですので、
ハガキ届くの待っております。
第9号はあったので、10号は先を越されたと思われます。
早く届いてほしいです!
トム・ブラウンさんで16名さま、ミスロッド・パッチ
ゲット権保持です。
『GUNNER』vol.10買って、パッチプレゼントに申し込んでくださいね。
コメントいただいたハンドルネーム、
お書き忘れのないように。
あと34名さま、そんなに来るのかなぁ。
GUNNER10見ました!!
やはりタクティカルレスポンスの訓練はとても興味深く見ました。
訳がないところで何しゃべってるのか気になったりしましたが
雰囲気は良く伝わってよかったです。
もちミスパッチ(ミスマッチ?)希望です。
もしや、はがき二枚出せば正規とミスマッチ両方にチャンスがあるのでしょうか?
ハガキは一枚で結構ですよ。
ただ、ここにコメントいただいたハンドルネームをお書き忘れのないように。
ワタクシが一枚一枚ハガキをチェックして、
皆さんのハンドルネーム捜します。
本選(正規ロッドのパッチ)は10月31日以降ですが、
ミスロッドの方は、ハガキ届き次第、発送いたします。
vol.10見てHigh Risk Civilian Contractorで
訓練を受けていた方のAKが気になったんたんですが
(木製パーツの色が黄色っぽいというか未塗装っぽい?)
是非PMCの方々のカスタムガン特集が見てみたいです。
サムライエッジさんで18人目です。
ハガキ待ってます。
件のAKのストック、編集部でも話題になりました。
なんだか角材から削り出したような感じ、
しかも手彫りのような、そんなストックですよねぇ。
昔、ワタクシの知人で、ドラグロフのストックを
手彫りで自作している奇特な人がいましたから、
あり得ない話ではないかも。
本日やっとアマ○ンにて購入いたしました。
私的にオリジナルSOEのコーナーが一番興味を持ちました。
ジョン・ウィルス氏がいた頃のSOEの一連のタクティカルベスト
にあこがれた一人です。値段が高くとても買えませんでしたが、
チームのポジションによってポーチの大きさや位置が違うのに感動
した覚えがあります。
今回の取材でその精神が今でもウィルス氏にあることにまた感動いたしました。
今後も出来ましたらこのようなタクティカル装備のメーカー(個人的に
HSGIが好きです)の取材をお願いいたします。
ハガキが届くの待ってます。
SOE、いいですよねぇ。
もう物欲、刺激されまくりです。
その昔、SOEが日本に紹介され始めた頃、
なけなしのお金はたいて買ったっけ。
まだ黒縁がついてた頃の奴です。
いまではレアアイテムになっちゃいましたが。
いかんせんSOEは昔から供給が不安定で、
ましてや今は、ひとつひとつ手作りの受注生産。
現在、工場を手配して量産体制をととのえているとのこと、
『GUNNER』で紹介したリグ、
フィールドにお目見えするのが楽しみです。
本当に届いたら嬉しいな〜(失礼!)
位の気持ちでいたのですが本当にしかもこんな早く送って頂いて感謝です。
かなりカッチョイ〜ですよ(^O^)
ありがとうございます!
しかもあんなに早く!
また、貴重なご意見ありがとうございました。
さてさて、本選で正規オリジナルパッチも当たるといいですね。
早速写真を撮ってみたので自分のブログでアップしようと思います~。
ありがとうございました。
隣市まで探しに行って買ってきます。まだ間に合えばいいのですが・・・
いつもGUNNERを装備品等の参考にさせてもらっています。
(現在使用している、RAVのレプリカもvol.01の影響だったりします。)
ミスパッチの存在を知った時から、なんとか手に入れられないものかと
思っていたところだったので、慌てて書き込みさせてもらいました!
明日にでも応募しますので、もし残っているならば宜しくお願いします!!
本日購入してきたので、早速読んで応募したいと思います。
まだ‥間に合いますか?
さっそくパッチプレゼントに応募しようと思いますんでよろしくお願いいたしまっす。
コメントのアップが遅くなったり、
レスが出来なくて申し訳ありませんでした。
皆さんからコメントが来たことは、携帯に通知されるので、
わかってはいても、手元にパソコンがないので、
どうにもならず、ヤキモキしておりました。
ザラマンダーさん、こちらこそありがとうございます。
ザラマンダーさんのブログでも紹介していただけるとは、
ありがたいことです。
ワタクシのミスから始まったというのは、
なるべく扱い少な目に、ヨロシクです。
nekosさん、コメントいただいた時点でノミネート!
ハガキさえ着けばゲットですよ~!
同じくトーナさんも、デス。
まだまだ余っちょります!
shaftさん、毎号ありがとうございます。
正直言って、このコーナーの盛り上がりの方が、
自分にとってはサプライズです。
皆さん、ホントにありがとうございます。
night-owlさん、大丈夫ですって!
間に合います!
でも、慌てて、宛先間違えたり、
ハンドルネーム書き忘れたりしたら、知りませんヨー!
突撃隊長殿、『GUNNER』ご購入ありがとうございます。
余裕でフラッグアタック!
ミスロッドパッチはひとまずゲットです。
ハガキ届くの待ってます。
ということで、取り急ぎレスさせていただきました。
皆さん、ホントに、このプレゼント企画を盛り上げていただき、
心より感謝いたします。
ありがとうございます。
ハガキ、届くの待ってます&
パッチ届くの待ってて下さいねぇ。
毎号楽しみにさせて頂いています。今号のO-SOE特集は大変興味深いものでした。これで国内のショップ様がSOE熱にかかって下されば・・・(笑
良い感じです!!有り難う御座います。
早速プレキャリにはっつけました。
来週その精神を胸に闘います!!
SOPMOD AKの時もそうだったんですが、
やっぱり、盛り上がると嬉しいッス。
s-moleさん、ありがとうございます。
ゲーム行ったたら、まわりにおもっきり自慢してきて下さい。
戦果も期待してます。
早速の発送 ありがとう御座います。
ニヤ付きながら
書き込み!!っと
無事届いてよかったです&
喜んでいただけてなによりデス。
ヤマダもささやかな歓びに浸っております。
ほかの皆さん、コメント先着50名さま枠まで、
まだまだ余裕ありますぜィ。
本日届きました。敏速な発送していただき感謝いたします。
また丁寧なお手紙まで同封していただいて、
これでGUNNERが発売されるたびに必ず購入しないといけない
状態?になりました。
パッチはHSGIのキラーキャップに付けて普段被ってみようかと..
今後ともぜひ楽しいDVDマガジン作り、お願いいたします。
ありがとうございました。
編集部の方がとても身近に感じました。
これからも応援しています。
ありがとうございました。
たま~にこのようなプレゼント企画やって頂けると嬉しいです。
こちらこそ、ご丁寧な返信コメント頂き、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
これに味をしめて、プレゼント企画、また考えます。
いつやるかわからないようにして、
毎号買ってもらえるようにいたしますっ(笑)!
でもなんですね、『GUNNER』という媒体を通じて、
このミリブロのコメント欄やゲームのフィールドで、
皆さんと繋がっているんだって実感できて、
なんか幸せな気持ちになります。
ご存じのように、出版不況と言われて久しいですが、
だからこそ尚更です。
本をつくって出版するっていうことについて、
いろいろ猛省するいい機会になりました。
改めてありがとうございます。
全然ハナシ、換わりますが、
ワタクシ、蜂に刺されまして、
右手がメチャ腫れちゃいました。
とっても痛いデス&痒いデス。
右手、グローブみたく腫れてます。
今日、医者に行ったら点滴です。
みなさん、フィールド行ったら、蜂に要注意ですよ!!
素早い対応感謝感激です!早速ベストに貼り付けたので、
今週末のゲームで自慢してきます!!
ヤマダ様、蜂に刺された右手、お大事にして下さい。
私達が使用しているフィールドにもスズメ蜂の巣があり、
他人事じゃなかったりします ^_^;
週末のゲームでは、しっかり自慢してきて下さい。
頼みますよぉー。
今回、自分が刺されたのは足長蜂でしたが、
スズメバチはヤバイっすよね。
以前、「ヴィレッジ1」を造り始めたとき、
やっぱりスズメバチをけっこう見かけたので、
ネットで検索して、自家製の蜂捕りを、フィールド内にいっぱい仕掛けました。
いらなくなったペットボトル(2L)に入り口の切れ込みをつくり、
なかにオレンジジュースや日本酒、お酢などをブレンドして
(詳しい配合は忘れちゃいましたが)4分の1ほど入れ、
フィールドのあちこちに吊しました。
蜂クンたちのほか、蛾だのいろいろおもしろいほど捕れましたヨ。
季節になるとカブトムシも入っていました。
もしよかったら試してみてください。
期待通りの出来で大変満足しております。本当に有難うございました。
失礼を承知で当方のブログで紹介でも紹介させて頂きました(笑
初号を店頭で見つけて購入して以来、毎号 銃を片手に(ニヤニヤしながら)拝見いたしております。
10号もなかなか・・・(^_^.)
感想などは、ハガキのほうで・・・
(パッチまだ間に合います?)
また、ブログでご紹介いただき、感謝感謝でございます。
「失礼」なワケないです。
ありがとうございます。
本来のパッチプレゼントもゲットできるといいですね。
gamiさん、毎号ありがとうございます。
パッチ、まだまだ間に合いますよ。
というより、この時点でミスロッドパッチのゲット権確保です。
おハガキお待ちしております。
ところでワタクシ、根が無精なもので、ついつい仕事を溜める悪い癖があります。
そのため今回は、このコーナーのコメントリストを作成し、
編集事務のおネエさまに、
ハガキが届き次第お送りするように頼んであります。
実は今週、仕事で会社を不在にしてるんですが、
パッチは速攻発送しております。
まあ、ワタクシがやるより、何倍も早いッス。
なので、みなさん、ご安心下さい。
敬語も知らないような若造(私)にも丁寧なメッセージ付きで送っていただき、とても感激しております。
今はA.O.S.E.のキラーキャップに付けていますょ(^w^)
私も、ブログに載せようと思います!
(Yah○o!ブログですが…)
できましたら将来、他のギア・メーカーの取材もお願いします。
ミスロッド・パッチ応募します。
この世界、けっこう高年齢化しているような気がします。
これからもこの趣味の世界が盛り上がっていくには、
やっぱり若い力です。
頼みますよぉ!
また、ブログでご紹介いただけるとは、重ねてありがとうございます。
ラブドルさん、ありがとうございます。
ハガキ届くの、待ってます。
ギア・メーカーの取材、平田編集長にせっついときますね。
9号は買いそびれたのですが、10号は冊子もDVDもボリューム満点で大興奮でした。
僕は特にFIREARMS TRANING&TACTICSのレポートが毎回楽しみで、実際にプログラムに参加している気になって、マルイGLOCK17を握り締めつつ魅入ってます。
(誰にも見られたくない姿です。。)
もしまだチャンスがありましたら、ぜひパッチよろしくお願いいたします。
ワタクシも、夜な夜な鏡に向かって
グロックでスゥイッチングの練習してたりします。
もちろんブラインド下ろしてやってますよぉ(笑)。
近所の人にでも見られたらヤバイっすもんねぇ。
パッチはまだまだ間に合います。
おハガキ、お待ちしております。
ありがとうございます。
連休中のゲームで隊員に自慢しちゃいました(^o^)丿
また隊長隷下の隊員の皆々様への自慢しまくり、
かさねてありがとうございます。
ホントにありがたいことです、感謝感謝であります。
まだ本選もあります。
当選のあかつきには、『GUNNER』応援も兼ねて、
ぜひ、自慢しまくりお願いいたします。
本当にありがとうございました!
毎号欠かさず購入させていただいております。
まだ間に合うようならば自分もミスロッド・パッチを応募したいのですが
間に合うますでしょうか?
ミスロッド・パッチ、まだ大丈夫ですよ。
エンペルトさんのゲット権、確保いたします。
トム・ブラウンさん、ご報告のコメントありがとうございます。
正規パッチの方も、抽選楽しみにしていて下さい。
本日、プレミアムパッチが届きました。
ありがとうございます。
とてもカッコよくて、クオリティの高いパッチで感動しました!
大切にします。
ありがとうございました。
ミスロッドパッチ、喜んでいただけて、
自分たちも嬉しいッス。
正規パッチの抽選も楽しみにしていて下さいね。
ただパット見、どっちがどっちかわからないので、
みなさん、当選された暁には、お間違えのないように(笑)。
さっそくガンディスプレイの脇に貼らさせていただきました。
(隣に正規品を貼るスペースも空けて待ってます。。。)
ところで・・・「R」の真ん中は銃創ではないんですね。
このサイズではむずかしかったのでしょうか。
今後もこのような「パッチもん」企画や、ステッカー、オリジナルグッズなどの
展開も期待します。よろしくお願いします。
ちょっと留守にしていたので、アップ等、遅くなってすみませんでした。
正規パッチ当選の暁には、
gamiさんのガンコレクションの左右に
我が『GUNNER』のパッチがディスプレイされてる写真、
ぜひ『GUNNER』のサイトにでも送って下さい。
当ブログで紹介させて欲しいです。
「R」のなかの弾痕は、刺繍屋さんに断られました。
小さすぎて再現できないそうです。
ところでここだけの耳寄り情報!?
刺繍をデザインしてくれたデザイナーさんが、
実はステッカーをサンプルで作製してくれてます。
プレゼントとして、ステッカーより
パッチの方が喜んでもらえると思ったので、
今回はパッチプレゼントとなりましたが、
みなさんのご要望が多ければ検討いたします。
ぜひぜひご意見お寄せ下さい。
まだ間に合うとのことで、コメントさせていただきますが、
もう間に合わなかったら抽選の方で頑張ります!
昨夜からヴィレッジ1の土曜定例ゲームに行っていたもので、
返信することが出来ませんでした。
ミスロッドパッチはまだまだ間に合いますヨ。
ゲット権確保!
おハガキが届くの待ってます。
造りの良さに正直驚きました!
たとえミス・ロッドだとしても捨てていたら、勿体無いお化けが出ていた事でしょうw
TAGのキラーキャップとEAGLE A-IIIPackのどちらに貼ろうか悩んでおりますw
お化けが出ずにすんだのは、みなさんのおかげです。
正規パッチの抽選は、来週早々やりますね。
当選発表はプレゼントの発送を持って換えさせていただきますので、
みなさん、またまたパッチ届くのお楽しみにしていて下さい。
しかも2通・・・・
ミスロットと正規版が!!!
両方GETさせて頂きました!
ありがとうございます。
自分も会社を留守にしており、返信のコメント、遅くなってすみません。
両方ゲットされたということは、
そのうちどっちがどっちかわからなくなる危険がありますので、
くれぐれもご用心下さい(笑)。
これからも『GUNNER』のこと、忘れないで応援してください。