DATE: 2008年09月24日 21:00

歩き方とブーツ

ご無沙汰しております、ヤマダです。
6月から7月・8月と、取材を予定していたイベントやゲームが
雨で中止となり、あれよあれよという間に
『GUNNER』VOL.10の発売日が近づいてきました。
そこでちょっと小ネタで閑話休題。
題して「歩き方とブーツ」であります。

歩き方とブーツ
さて冒頭の写真は、いま、ヤマダビィンが使用しているブーツなんですが、
お気に入りはCONVERSEの8インチブーツ。
さすがスニーカーの老舗だけあってとても履き心地いいです。
軽量さ、ソフトなフィット感、ソールのクッション性など、
軍靴というよりスニーカー履いてるみたいです。
実をいうとワタクシ、スニーカーに関してはNIKE派でして、
CONVERSEのは足に合わないのであんまり好きくなかったんですが、
このブーツの方がCONVERSEのスニーカーより履き心地、断然いいです。
サイドジッパーなので、履いたり脱いだりもラック楽なのも嬉しいです。

さて履き心地もさることながら、このブーツのキモは、
下の写真にあるように、ツマ先部分とカカト部の形状がラウンドしていることです。
では、なぜそれがキモかというと…、
そのココロは、『GUNNER』VOL.10の「TDI」のコーナーを観てくださいねぇ。
アメリカの名門タクティカルスクール「TDI」のコーナーでは、
銃をレディ状態やサイティングして構えながら移動するとき、
あるいは射撃しながら移動するときの歩き方を解説してくれるんですが、
このとき、ツマ先とカカトのラウンドした形状が、とてもいい味出すんですねぇ。

歩き方とブーツ歩き方とブーツ歩き方とブーツ
CONVERSE以外にも、オークリーや5.11などにも、
同じような形状のブーツが出ていると思いますので、
将来お買い換えの時には、ぜひ参考にしてください。
まあ、今挙げたアイテムは、あふりかさんとこの『パラベラム』さんで、
しっかと全部ラインナップされてます。

なお個人的体験談ですが、CONVERSEのブーツには、
ツマ先部分に保護のためのツウ・キャップが入っているんですが、
人によっては、あまりにジャストサイズを選ぶと、
そのキャップが甲とかにあたって痛くなることあるようです。
ワタクシ的には、ややユルメのサイズを選んで、
厚手の靴下や中敷きで調整してます。

とういうことで、ブーツもいいげど、『GUNNER』VOL.10
みなさん、ぜひ買って下さいねぇ!





同じカテゴリー(国内情報)の記事画像
今年のゲーム納め
ベトベトしてきました!
ブラックホークダウン・ゲーム
プレゼント/ミリブロだけのレアアイテム
GUNNERパッチ・プレゼント
ガナーDVD最新号ファイアアームズトレーニング&タクティクス
同じカテゴリー(国内情報)の記事
 今年のゲーム納め (2008-12-26 21:30)
 ベトベトしてきました! (2008-10-24 21:30)
 ブラックホークダウン・ゲーム (2008-09-30 20:00)
 プレゼント/ミリブロだけのレアアイテム (2008-09-27 18:04)
 GUNNERパッチ・プレゼント (2008-09-25 21:00)
 ガナーDVD最新号ファイアアームズトレーニング&タクティクス (2008-09-25 08:55)

Comments(5) │カテゴリ: 国内情報

この記事へのコメント
山田様
お世話になります!メレルいかがですか!?
私も先日メレルを購入しました。一般的なカメレオンですが気に入ってます。気がつくとシューターの多くがメレルを履いてるに驚き。聞くと特にねらったわけではないが、履き心地などからついそればかり履いてしまうようです。
Vol.10楽しみにしてますね!
業務報告終わり!
Posted by 櫻井朋成 at 2008年09月24日 21:33
コンバースのブーツはキャップがあるタイプと無いタイプと両方あります。
好みで選べば良いと思います。
ちなみに私はコンバースの「Pursuit」ですがこれにはキャップありません。
また、サイドジップは便利なのですが「くるぶし」にこすれて違和感がありますのでジップ否定派だったりします・・。
Posted by HK416 at 2008年09月24日 22:39
HK416さん、お久しぶりです。
以前、アメリカの某ネットショップで保護キャップが入っているのとないのと
2バージョン、それに6インチと8インチの2タイプがあるの確認してたんですが、
保護キャップないタイプ、
国内で販売されているの寡聞にして知らなかったので、
あえて書きませんでした。
勉強不足ですみません。

櫻井さん、お疲れさまです。
メレル、いいっすよねぇ。
自分も履いてます。
ソウツゥースにしようか迷ったんですが、
やはりツマ先とカカトの形状でカメレオンにしました。
ほんとはカメレオンⅡが欲しかったんですが、
時、すでに遅しで手に入らないため、
カメレオン・ラップです。
特殊部隊やPMCオペレーターが使ってるのはまだ確認できてないです。
もしそんな情報があったら教えて下さい。
俄然ヤマダ、自分のメレル、自慢しまくりますデス、ハイ。
Posted by ヤマダビィン at 2008年09月25日 03:08
お世話になりまくってます♪
Vol.10 いよいよ明日ですね~☆
かなり期待してます!!

コンバースのブーツは私も夜戦で愛用してます★
脱ぎやすいので横着な私には最適なブーツですね(^^;

カメレオンは自分には合わず・・・下駄箱で眠ってマス・・・

ではでは・・・
Posted by 青鬼 at 2008年09月25日 18:34
青鬼さん、先日のSAS-Tはすみませんでした。
クルマに荷物を積んで仕事に出たんですが、
家に帰って来たのが深夜3時、
目が覚めたら9時過ぎで、爆睡しちゃいました。
それにしてもカメレオンが下駄箱で仮眠してるなんて、
なんともったいない。
買う前に青鬼さんとブーツ談義でもすればよかったですね。
サイズが合って青鬼さんが水虫じゃなかったら、
きっと下取りを申し出たですよ。
Posted by ヤマダビィン at 2008年09月25日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。